一朶の雲株式会社様

-
クライアント様の課題
一朶の雲株式会社様は、もともと個人事業からスタートし、SNSやYouTube、noteといった発信媒体を通じて認知を拡大してこられました。 しかし法人化に伴い、次のような課題が明確になっていました。【1.信頼性の欠如】
SNSや動画だけでは一過性の印象に留まり、企業としての信頼を示す場が不足していました。特にBtoBの相談や提案において、公式な情報を確認できるコーポレートサイトの存在は不可欠でした。
【2.情報の整理不足】
実績やサービス内容は多岐にわたり、第三者から見たときに「何を依頼できる会社なのか」が直感的に分かりにくい状況でした。
【3.問い合わせの導線が不明確】
発信コンテンツを見て興味を持った人が、実際に問い合わせを行うまでの流れが設計されていませんでした。
【4.デザインの統一感不足】
SNSや外部媒体での発信は活発でしたが、企業としてのトーン&マナーが定まっていないため、ブランディング上の一貫性に課題がありました。 -
課題解決のための施策
TABI Breezeでは、上記の課題に対して以下の施策を実施しました。【1.信頼性を高めるコーポレートサイトの新規構築】
会社概要、代表メッセージ、事業内容を明確に記載することで、名刺代わりとなる「公式の場」を整備しました。
【2.情報設計(IA)の最適化】
TOP:会社のテーマ性「人間くさいコンテンツ」を直感的に伝えるビジュアル
About:会社概要と理念をわかりやすく整理
Service:依頼できる業務領域を具体的に紹介
Works:過去の実績をカード形式で一覧化し、詳細ページへの導線を設計
Blog:記事更新でSEO効果と親近感を両立
Contact:問い合わせフォームをシンプルに配置
といった導線を設計しました。
【3.BtoB向けのブランディング強化】
色彩・フォント・余白設計を統一し、落ち着きのあるデザインで「信頼感」を演出。一方で、人間味を感じさせる写真やコピーを盛り込み、クライアントのテーマを損なわないよう配慮しました。
【4.SEOを意識したコンテンツ設計】
「熊本」「広報」「映像制作」「PR支援」などのキーワードを意識し、検索からの流入を見込めるよう文章構造を最適化しました。
●制作デザインのポイント
【ブランドカラーの設定】
コーポレートカラーとして「#004a82」を採用。深みのある青を基調にすることで、誠実さと安定感を表現しました。
【余白を活かしたミニマルデザイン】
伝えたい情報を絞り込み、余白を十分に確保。シンプルながらも「きちんとした会社」という印象を与える構成にしました。
【実績ページのカード化】
事例をサムネイルとタイトルで一覧できるようにし、クリックすれば詳細を閲覧できる形式を採用。これにより、利用者が直感的に過去の活動を把握できるようになりました。
【モバイルファースト設計】
スマートフォンでの閲覧が主流であることを踏まえ、モバイル表示での読みやすさ・操作性を優先しました。
【人間味を伝える写真とコピー】
「人間くさいコンテンツ」を体現するため、代表や現場スタッフの写真を効果的に配置。文章も形式的になりすぎないよう、親しみやすさを意識しました。 -
実際に得られた効果
サイト公開後、以下の効果が現れています。【1.問い合わせ件数の増加】
公開から数か月で、これまでゼロに近かったウェブ経由の問い合わせが発生。特にBtoB企業からの「制作相談」や「広報支援」の打診が増えました。
【2.営業活動の効率化】
営業時に「詳しくは弊社サイトをご覧ください」と案内できるようになり、初回接触時の信頼獲得がスムーズになりました。
【3.ブランドイメージの向上】
「信頼できそう」「親しみやすい」という声が顧客から寄せられ、サイト自体がブランディングの一翼を担う存在となっています。
【4.SEOによる流入の芽が出始めている】
「熊本 広報会社」「熊本 PR 映像制作」などの検索ワードで徐々に表示されるようになり、オウンドメディアとしての効果も期待できます。
●まとめ
一朶の雲株式会社様のサイト制作では、「信頼性」と「人間味」の両立がテーマでした。法人化を機に、クライアントのビジョンを体現するデザインと情報設計を行うことで、信頼性を獲得しつつ、独自の強みを発信できる基盤が整いました。
TABI Breezeでは、ただ見栄えの良いサイトを作るだけでなく、クライアントの課題を丁寧にヒアリングし、「成果につながるサイト制作」*を徹底しています。今後も一朶の雲株式会社様の成長を、デジタルの側面からサポートしてまいります。 -
クライアント様情報
- 会社名
- 一朶の雲株式会社様
- 業種
- 映像制作業、広報・PR業、編集・出版業、デザイン業、メディア運用業
- 制作期間
- 約2か月
- サービス内容
- 新規サイト制作:ディレクション・デザイン・コーディング・スマートフォン対応・CMS開発